LINE
ネット予約
TEL

治療について

やさしい鍼 ぽかぽかのお灸

当院を利用するにあたっての流れや
治療の基本的な考え方等をまとめています。
よくある質問も合わせてご覧ください。

治療の流れ

①予約

当院は完全予約制です。ネット予約、LINE​をご利用下さい。
※電話でのご予約の場合、伝言メモに残して下さい。

②予診票の記入

初めての来院の際に、まずは予診表に記入して頂きます。今お悩みの症状についてはもちろん、これまでにかかった病気や怪我等もわかる範囲でご記入して下さい。その他、気になる事がございましたら何でもご記入下さい。※予診票の事前ダウンロードがご利用頂けます。

③問診

予診表を元に詳しく症状についてお聞きします。お悩みの症状以外のお体の事もお聞きしていきます。一見なんの関係もなさそうな事でも体はひとつです。大切な情報になります。答えられる範囲で構いませんので出来るだけ教えてください。

④お着替え

治療の際に腕、脚、お腹、背中が出せる状態になって頂く必要があります。治療着はご用意しています。必要であればご持参頂いても構いません。短パン、キャミソールやタンクトップ等が理想的です。

⑤お体の状態の確認

お着替えが済みましたら先程問診でお聞きした内容と照らし合わせながら、実際の体の状態を手足、脈、お腹触って確認します。どの経絡の問題なのかを総合的に考えながら、今回の治療内容を組み立てます。

⑥治療

「その人に合った」適切な鍼灸治療を丁寧に行います。治療時間は大体30~40分、症状によって多少前後します。

⑦料金お支払い

治療が終わりましたらお着替えをして頂き、その後料金のお支払いをして頂きます。
※当院のLINEにご登録頂けると、お灸と交換出来るポイントカードを発行致します。

よくある質問はこちらからご確認下さい。

東洋医学に基づいた治療とは

【病】と【人】を診る

四診

お体の状態と病の状態を東洋医学の視点で把握する事を【四診】と言います。四診を通して得た情報を総合的に考え、問題のある経絡を決定し、治療方針が決まります。この治療方針の事を【証】と言います。

やさしい鍼

四診で導かれた【証】に従って治療をします。問題のある【経絡】に対しての治療ですので、皮膚に軽く接触する程度の鍼で十分な場合がほとんどです。 これが「やさしい鍼」に繋がるのです。

ぽかぽかのお灸

お灸も、あくまで目的は問題のある【経絡】を整えてあげる事です。冷えているからお灸をする訳ではございません。 目的に応じて鍼とお灸を使い分けて治療していきます。

やさしく寄り添う東洋医学

当院のHPにご訪問頂いたという事は
何かお悩みの症状があるか
鍼灸に興味があるかだと思います。
いずれにしても
【健康】について
考えているのではないでしょうか。
では、皆さんにとって健康とは何ですか?

自分にとっての健康

参考までに、WHO(世界保健機構)は
健康の定義」をこう言っています。

健康とは、病気でないとか、弱っていないということではなく、肉体的にも、精神的にも、そして社会的にも、すべてが満たされた状態にあることをいいます。

すべてが満たされた状態
…なかなか難しいかも知れませんね。
しかし
満たされた状態の基準は、人それぞれです
数値では判断出来ません。
皆さんが「それぞれの健康の価値観」で
健康の基準はお持ちなはずです。

自然治癒力の向上

人には自然治癒力があり
自分で治せる力を持っています。
軽い打撲や切り傷は、気がついたら治ってます。
ちょっとした不調や風邪も
しっかり休めば勝手に治りますよね。
これは、自然治癒力が働いている証拠です。

しかし
日頃の不摂生生活環境の変化
季節の変化等が重なると
自然治癒力そのものが衰えてしまいます。
病院へ行って薬を出されても
自然治癒力が弱まった状態では
根本的な解決にはなりません。

この状態での無理が続くと
結果的に病をこじらせて
より複雑な体の状態になってしまいます。

皆さん「それぞれの健康の価値観」に
自然治癒力の向上は欠かせません。
東洋医学に基づいた鍼灸治療は
本来の自然治癒力が発揮するよう
導いていくものです

脉診流経絡治療

当院で行う鍼灸は
日本の伝統鍼灸の中でも
脉診流経絡治療
と呼ばれるものです。
問題のある【経絡】を見極めて
経絡に沿って流れている【気血】の
偏りや滞りを整えてあげる。

やる事はシンプルです。
シンプルだからこそ
様々なお悩みにお応え出来るのです。

皆さんの健康にやさしく寄り添う
​東洋医学の鍼灸術を是非体感してみてください。

  • やさしい鍼とは
    当院の鍼が痛くない理由をまとめました。一般的な鍼灸接骨院とは違い、刺さらない鍼での治療も出来るのは【鍼をする目的】が違うからです。
  • 脉診流経絡治療とは
    当院で行う日本の伝統鍼灸は脉診流経絡治療と呼ばれるものです。どのような流れで東洋医学的に診断し治療するのかまとめています。
  • 東洋医学とは
    東洋医学の視点で考える上で大切な部分を、出来るだけわかりやすくまとめてみました。